2022年に最も感動できる、そして生きる意味を考えさせられる映画になること間違いなし。
そんな素敵な映画が2022年5月に公開される。
『20歳のソウル』は「君の膵臓をたべたい」「僕のいた時間」などの、泣けると話題のドラマや映画に引けを取らないストーリー性があるのだ。
このお話の映画化を私は待望し、そして私が衝撃を受けた報道ステーションの特集について、映画を見る前に是非見てほしい!
この記事では、映画を視聴する前に絶対に見るべきである、浅野大義さんの報道ステーションの特集についてまとめていきます。
20歳のソウルの報道ステーションの特集はどこで見れる?
最初に結論をお伝えすると、テレビ朝日系列の再放送、特集ページなどでの視聴は現在はできないとテレビ朝日さんに直接確認をし言われました。
以下、私がテレビ朝日さんに送った内容です。
> いつも素敵な番組を視聴させていただいております!ありがごうございます。
>
> 1点、ご要望といいますか、どこかで視聴ができないものかと思い、お問合せさせていただきました。
>
> 2022年5月に「20歳のソウル」という映画が公開になるのですが、
>
> 以下の記事を読みまして、御社様の番組の報道ステーションで特集されていたと、記事にて拝見いたしました。
> https://www.news-postseven.com/archives/20180807_736003.html?DETAIL
>
> 是非、映画が公開される前に、一度視聴したいなと感じているのですが、どこかで視聴できる方法、再放送などのご予定はございませんでしょうか?
>
> 何卒、よろしくお願いいたします。
以下から、実際にテレビ朝日さんからの返答メッセージになります。
いつもテレビ朝日をご覧いただき、ありがとうございます。
「報道ステーション」の特集の一部は、番組HPで公開されていますが、
今、お調べしたところ、該当するものは載っておりませんでした。
再放送の予定は現時点ではございません。
今後ともテレビ朝日およびテレビ朝日の番組をよろしくお願いいたします。
テレビ朝日 視聴者センター
本当に残念なことに、現在、正規の方法で浅野大義さんの報道ステーションの特集を視聴することはできません。
しかし、そう簡単には諦められないので色々と探したところ、ある媒体で発見することができました!
YouTubeで浅野大義さんの特集の視聴が可能!
本来であれば、正規の方法で視聴できる方法をみつけたかったのですが、YouTubeに動画として上がっていたのでこちらで見ることが可能です。
違法アップロードになるので、あまり好ましい方法ではないのですが、YouTubeで視聴できるので共有します。
2017年にアップロードされてから4年間消されていないので、著作権侵害の申し立てはされていないので、今の状況ではグレーかなーとは思います。
原作は!「20歳のソウル: 奇跡の告別式、一日だけのブラスバンド」
報道ステーションで描かれていた内容は、浅野大義さんが「市船ソウル」という応援曲を作ったこと、そして20歳の若さで癌で亡くなったことが描かれている。
18歳の時に「神応援曲」と言われる曲を作り、そして数多くの人に音楽で影響を与えることができたことは本当にすごいことだ。
普通の人が学校を代表する応援曲なんて作れないし、今もなお多くの人に愛される曲を作ったことはやっぱりすごい。
しかし、原作で注目してほしいこと!そして、多くの人に知ってほしいことは、応援曲を作ったこともそうだか、奇跡と呼ばれる「告別式」にあると私は思っている。
164人もの仲間が彼のために予定を調整し、そして告別式で演奏したことは本当に奇跡であると思う。
一体、どんな人生を歩めばこんなにも多くの人が時間をつかてくれるのか、告別式に至るまでの、彼の人生、そして生き方は